2019-01

スポンサーリンク
アニメのメカ

荒野のコトブキ飛行隊、液冷エンジン飛燕が飛ぶ!

荒野のコトブキ飛行隊第2話に日本陸軍戦闘機三式戦飛燕が登場。当時の最高技術のかたまりが隼に闘いを挑む
現実のメカ

原付バイクはメンテナンスフリーじゃない!

新車の原付きバイクが2〜3年で不動車になってしまう。納車説明でオイル交換は大事だと説明したところで動く間は気にもしない。家電品の様に扱われるバイクの寿命は短い。
アニメのメカ

荒野のコトブキ飛行隊のハヤブサに感動‼︎

ミリタリー好きにはたまらない作品が登場した。荒野のコトブキ飛行隊 戦闘機ハヤブサの活躍に興奮がやまないぜ
現実のメカ

悪徳輸入業者はYZF-R1をどうやって売ったのか

2009年型のYZF-R1を悪徳輸入業者はどうやって音量規制をかいくぐり国内販売したのか?
現実のメカ

オーリンズ標準装備はお得か?ドゥカティ748Rの場合

標準装備のオーリンズサスペンションには知られたくない秘密があった!ドゥカティ748Rのリアサスペンションを分解する
現実のメカ

KSR80は冬を出撃したがらない!

KawasakiKSR80は今でも市街地最速のオートバイだ。ちょっとばかり手がかかるかわいい緑の相棒だ
現実のメカ

YAMAHA YZF-R1冬を走る

YAMAHA YZF-R1で冬を走ってみる。だいぶくたびれた1999年製の車体だがまだまだこいつと20年目の冬を走る
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました